昨日のドラマ、台詞の1つ1つが深くて胸に痛い思いをした現代人です。
転んだ怪我を見てビビるレベルの奴が居るのに、まだ64年しか経っていないのですね…
昨日ブランチを見て、永遠の0という本を買ってきました。
26才ニートの主人公が戦死していた実祖父がどんな人物だったのかを戦友だった方を巡ってお話を聞いていく
という話なのですが、主人公と自分が被るともう‥「やるべき事は解っていても自分のエンジンの掛け方が分からなくなってしまった」って凄くよく解るし胸に痛い;
まだまだ読みはじめなのでダメ主人公ですが…私のためにも、マダヲのためにもこれから頑張っていただきたいですp(´ `q)
それから良いなと思ったのは、何も知らない主人公に体験した方が話していくので解りやすく解りやすく説明してくださるのですよ。
私みたいな歴史のテストの人物名問題を
とりあえず教科担任か校長の名前を書いておきましたレベルの人にも本当に優しく解りやすいです^^
作者さんが様々な見方を知ろうと沢山の本を読み込んだとあって、凄く解りやすく詳しくて。空母を間違えて着艦しようとした話とかも出てきたり、チョコチョコ「これか‥!」となります。
まだ最後まで読んでいませんが、夢中で読める本だと思うので気になる方がいらっしゃいましたら是非。
PR